スケジュール
「子どものためのグリーフケア」研修会の参加者募集の告知です。
予定がん患者を親に持つ子どものためのグリーフケアセミナー(基礎編)
目的 | 親ががんなどに罹患した際の子どもの思いを理解し、病状説明やグリーフケアについて考え実践に向けてのスキルを学ぶことができます。 | ||
---|---|---|---|
開催日時 | 1回目2022年9月3日(土) 10:00~17:30 2回目2022年11月5日(土)10:00~16:00 ※2回目に事例検討会を行います。 事例検討会のみの参加も可能。 |
||
会場 | WEB(ZOOM)で開催いたします。 (通信環境及びPC、タブレット等の端末があれば受講可能です) |
||
対象者 | がん患者を親に持つ子どものグリーフケアに関心のある医療者の方(看護師、薬剤師、医師等) | ||
内容 | 第1回目 1.がん患者を親に持つ子どものグリーフケアに対する医療者および家族の思い 2.子どもの理解とかかわり 3.子どもとのコミュニケーション 4.がん患者を親に持つ子どもへの病状説明・まとめ 第2回目 1.第1回基礎セミナーの振り返り、実践内容の確認 2.がん患者を親にもつ子どもと家族へのかかわり 3.終末期患者を親にもつ子どもへのかかわり 4.親と死別した子どもの思いとケア 5.国内のビリーブメントケアの紹介 6.事例検討・まとめ |
||
定員 | 20名(両日参加の方を優先いたします) | ||
注意事項 | 本研修の受講に当たっては、公共交通機関でお越しください。 |
||
募集期間 | 2022年6月1日(水)~ 2022年8月22日(月) ※本研修の申し込みに当たっては、北里大学 看護キャリア開発・研修センターウェブサイトをご利用ください。 | ||
資料 | 詳細は下記リンクのPDF資料をダウンロードしてご覧ください。 |
予定がん患者を親に持つ子どものためのグリーフケアセミナー(実践編)
目的 | 医療者が子どもへのグリーフケアの実践に応用できる知識を身につけ、グリーフケアを実践することができることを目指します。 | ||
---|---|---|---|
開催日時 | 2023年1月28日(土)9:30~17:00 | ||
会場 | WEB(ZOOM)で開催いたします。 (通信環境及びPC、タブレット等の端末があれば受講可能です) |
||
対象者 | がん患者を親に持つ子どものグリーフケアに関心のある医療者の方(看護師、薬剤師、医師等) | ||
内容 | 1.子どもの喪失体験を理解する 1)幼少期・学童期の喪失体験 2)思春期・青年期後期に親を亡くした子どもの悲嘆 3)死別体験者の語り:自己の体験を通して医療者に求めること 2.子どものグリーフケアにおいて支援のあり方 3.子どものグリーフケアを支えるネットワークづくり |
||
定員 | 20名 | ||
注意事項 | 本研修の受講に当たっては、公共交通機関でお越しください。 | ||
募集期間 | 2022年11月1日(火)~ 2022年12月16日(金) ※本研修の申し込みに当たっては、北里大学 看護キャリア開発・研修センターウェブサイトをご利用ください。 |
これまでの「子どものためのグリーフケア」研修会の活動報告はレポートページをご覧ください。